オードヴィ庄内の杜氏ブログ

「大切な人と特別な時間を」

2023年12月15日

もうすぐクリスマスですね。

クリスマスといえばやはり大切な人が思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか。
そんな大切な人と特別な時間を過ごしませんか?

今回は大切な人と特別な時間を過ごせるお酒 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」をご紹介します。

~2種類のお酒~

大切な人と特別な時間を過ごせるお酒 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」は何と1種類ではありません!
・オードヴィ・ヌーボー  プレミアム生
・オードヴィ・ヌーボー  エクストラホワイト
の2種類あります。

この2種類の魅力をご紹介しましょう。

~日本酒という共通点~

2つのお酒には日本酒という共通点があります。

日本酒をはじめとするアルコールには、セロトニンの分泌を促進させる作用があるといわれています。
セロトニンは、ストレスに関係する脳内物質のひとつです。

セロトニンが不足すると、イライラしたり不安になったりなどストレスを感じやすくなります。
日本酒を飲むとセロトニンの分泌が促進され、ストレス抑制効果が期待できます。

また、その他にも血流改善効果やリラックス効果もあるのでメリットがたくさんですね!

~飲み比べができる~

「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」は雪若丸というお米からできています。
ですが、構造の過程がそれぞれ違うため味が少しちがいます。

例えるならワインのような感じです。

オードヴィ・ヌーボー  プレミアム生とオードヴィ・ヌーボー  エクストラホワイトで飲み比べをしてみると楽しいかもしれません!

~地球環境に優しい~

「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」はバイオ炭を、動植物性の有機質肥料を栽培所に採用することで二酸化炭素の削減CO2削減米が生産されます。

簡単にいうと「雪若丸」を使用するごとに二酸化炭素を削減できるということ。

もっと簡単にいうと「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」を飲めば飲むほど環境にいいということですね!

~大人な時間を~

2種類のお酒があるからこそいろいろな飲み方ができる「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」。
リラックス効果もあるのでほろ酔いになれば必ず特別な時間になること間違いないでしょう!

いかがでしたか。
大切な人と特別な時間を過ごすことができるお酒「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」。
プロジェクトページに飛ぶとセットで販売していますので、ぜひお買い求めください。

※今回「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」のリターン送付につきましては、
プロジェクト終了後、速やかに発送準備を行い、年内お届けが可能です。
是非、ご家族やお友達とお正月をこの「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」と
今年の新米・C02削減米「雪若丸」で新年をお祝いください。

4周年2023年版
「オードヴィヌーボー」プロジェクト始動
公開用URL
https://www.makuake.com/project/nubo2023/

「これでストレスも怖くない!」

2023年12月09日

地球環境に優しい画期的なCO2削減米使用 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」のマクアケプロジェクトに応援いただきありがとうございます!

これから活動報告レポートでもプロジェクトを活性化していきます!

ストレスって知らず知らずのうちに溜まっていますよね。

現代ではストレスとは共存しなければなりません。
しんどいですよね。
疲れますよね。

ストレスと毎日一緒にいると何かに逃げたくなるはずです。
お酒だったり、タバコだったり。でも、お酒は飲みすぎると体に良くないし、タバコなんてもってのほかです。

「じゃあどうすればいいの!」

大丈夫です。
実はお酒は適量だったら体に悪影響はありません。
さらに、お酒の中でも「日本酒」はストレスにいいとされています。
そこで今回は日本酒がもたらす効果をご紹介します。

~日本酒でストレス解消~

日本酒をはじめとするアルコールには、セロトニンの分泌を促進させる作用があるといわれています。
セロトニンは、ストレスに関係する脳内物質のひとつです。

セロトニンが不足すると、イライラしたり不安になったりなどストレスを感じやすくなります。
日本酒を飲むとセロトニンの分泌が促進され、ストレス抑制効果が期待できます。
飲みすぎると悪酔いにつながるため、あくまでも適量を守ることが大切です。

~日本酒で血流改善~

日本酒は、他のお酒に比べアデノシンが多く含まれるお酒です。
アデノシンには、血管を拡張させる作用があります。

ストレスが引き起こすのが、血管収縮による頭痛や腰痛、高血圧といった症状です。
アデノシンを含む日本酒を飲むことで、血管が拡張し体が温まったりコリがほぐれたりといった効果が期待できます。

~日本酒でリラックス!?~

吟醸香と呼ばれる日本酒の香りには、リラックス効果があるといわれています。
吟醸香は、花やフルーツを思わせる華やかな香りです。
吟醸香に含まれる「カプロン酸エチル」や「酢酸イソアミル」がリラックス効果をもたらします。

~オススメの日本酒~

日本酒の効果がわかったところでオススメの日本酒をご紹介したいと思います。
それが「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」です。

「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」は山形県が開発した最新米「雪若丸」を使用しています。

雪若丸を2kgを利用することにより、3.8kgのCo2削減効果に寄与することが実証されました。
簡単にいうと地球に優しい日本酒ということです。

また、「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」は昔ながらの仕込み方法を継承しています。
小さな酒蔵として、昔ながらの仕込み方法を用いて全て手作業にこだわり、吟醸酒や純米酒に使用する酒米は手で洗米を行うなど、丁寧に思いを込めた酒造りを行い、全ての作業に気を配りながら、完全に管理が出来る量だけを取り扱うことにより「蔵の個性が反映するきめ細かな味わい」となっております。

いかがでしたか。
日本酒にはストレスを解消する効果があるなんてびっくりですね!
ですがくれぐれも飲みすぎには注意です!

そして、オススメの日本酒でご紹介させていただいた「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」ですがまだまだこだわりや魅力があります。
気になる方はぜひプロジェクトページをご覧ください。

4周年2023年版
「オードヴィヌーボー」プロジェクト始動

公開用URL
https://www.makuake.com/project/nubo2023/

「これが純米酒だ!」

2023年12月08日

地球環境に優しい画期的なCO2削減米使用 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」のマクアケプロジェクトに応援いただきありがとうございます!これから活動報告レポートでもプロジェクトを活性化していきます!

皆さん純米酒って何かご存知ですか?
しっかりと説明できる方は中々いないと思います。そこで今回は純米酒についてご紹介します。
これを読んで日本酒博士になりましょう!

<目次>
・純米酒とは
・純米酒の味わい
・純米酒の楽しみ方

<純米酒とは>

純米酒は、日本酒を原料や製造方法で分類した特定名称(とくていめいしょう)のひとつです。
特定名称は、純米酒を含む以下の全8種。純米吟醸酒や本醸造酒なども、特定名称に挙げられます。

・本醸造酒
・特別本醸造酒
・吟醸酒
・大吟醸酒
・純米酒
・特別純米酒
・純米吟醸酒
・純米大吟醸酒

純米酒を含む“純米”と付くお酒は、米と米こうじのみを原料に造られるのが特徴です。

<純米酒の味わい>

米と米こうじのみで造られる純米酒は、コクのある豊かな味わいが魅力です。
香りはおだやかなタイプが多く、こっくりとした米の旨味が感じられます。
一方で、味わいがすっきりとしたものも存在するなど、豊かなバリエーションが魅力です。

温めるとより味に深みが生まれ、燗酒好きにも好まれるタイプです。
米から生まれるお酒、日本酒ならではの魅力が詰まった種類といえるでしょう。

<純米酒の楽しみ方>

純米酒は、冷たい冷酒から常温の冷や、温めた燗酒まで幅広い温度帯で美味しいお酒です。さまざまな温度で楽しめる日本酒ならではの味わいを満喫できます。

7〜10℃に冷たく冷やせば、みずみずしい旨味を堪能できます。
おだやかな香りを楽しみたいときは、常温の冷やがおすすめです。
純米酒ならではのまろやかな口当たりを楽しめます。

寒い季節には、35〜40℃前後の燗酒がおすすめです。
人肌燗からぬる燗といわれるこの温度帯は、米や米こうじの香りがより際立ちます。
シャープな口当たりを楽しみたいときは、45〜50℃まで温度を上げてみてください。
お酒のキレが引き立ち、純米酒のまた違った個性が感じられます。

いかがでしたか。
純米酒について知ることができたのではないでしょうか。

実は本プロジェクトの「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」も純米酒です。
純米酒だけでも魅力的ですが、「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」にはさらなる魅力が隠されています。
気になる方はぜひプロジェクトページをご覧ください。

4周年2023年版
「オードヴィヌーボー」プロジェクト始動

公開用URL

https://www.makuake.com/project/nubo2023/

「【環境配慮お米】ドライヤー4時間分のCO2削減量!」

2023年12月05日

地球環境に優しい画期的なCO2削減米使用 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」のマクアケプロジェクトに応援いただきありがとうございます!

これから活動報告レポートでもプロジェクトを活性化していきます!

近年、SDGsやエシカル商品などの地球に配慮している製品が徐々に有名になっていますよね。
新聞などでも特集されていたりします。

しかし、まだまだ「エシカルや地球に優しいって地球温暖化の影響だからじゃないの?」と具体的に自分の行動がどれだけ地球に配慮できているか分かりづらいですよね。

そこで今日は環境配慮のお話をコンパクトにまとめてみました!

__エシカルとは__
✓環境への配慮
✓人への配慮
✓社会への配慮を大切にして作られた商品のことを指します。

◯環境への配慮
近年、地球温暖化や異常気象など様々な社会問題を耳にすることが多いですよね。
便利なものを追い求めた結果、空気汚染や有害物質を含む水質汚染、生態系の破壊や異常気象による農作物への影響が!!その為、エシカルが選ばれる傾向にあるんです!

メリット
・自然素材を使用することで廃棄する際にも有害な化学物質が発生しない
・廃棄物を最小限に抑えた包装や廃棄されるはずだったものを新たな製品へと生まれ変わらせたりも☆

◯人への配慮
農薬や化学的な成分、添加物に頼らず自然由来の原料で生産されていることがほとんどなんです!

メリット
・オーガニック食品は化学処理された肥料や農薬を使用しない為、栄養価が高く素材本来の良さを味わうことができます☆

◯社会への配慮
大量生産・大量消費/廃棄が多い世の中で安価に販売されている商品の背景には商品の製造過程で児童労働、長時間の低賃金労働、決して安全とはいえない労働環境などの問題が起こっている場合があります。

メリット
・エシカル商品は生産者の権利が尊重の元、公正な給与が発生
・安全な労働環境が保証されていることが重要視され、労働環境の透明性向上
エシカル商品は原料のみならず作り手の労働条件や人権にまで目を向ける必要があるといえるでしょう☆

__CO2削減米生産への挑戦__
本プロジェクトはバイオ炭を、動植物性の有機質肥料を栽培所に採用することで二酸化炭素の削減CO2削減米が生産されます。

__バイオ炭とは__
未利用野菜・未利用資源から、もみ殻をいぶし焼きして炭化させたものを製造する技術を使って、製造過程でも二酸化炭素を出さない炭なんです。
それだけじゃなくて、使用するのはバイオ燃料のみとなります。

__雪若米はどれだけ削減してるの?__
この農法により作られている、オードヴィヌーボーの原料米となる「雪若丸」

「雪若丸」を2kg利用することにより
二酸化炭素削減量は3.8kgに相当するんです!

あんまりピンとこないですよね!
皆さんが髪を乾かす時にドライヤーを使用すると考えてみましょう!

ドライヤーは小さい家電なのに、電気代が高く付く家電でもありますよね。
それくらいパワフルなドライヤーですが、10分程度で100gの二酸化炭素排出量とされています。

そう考えると、「雪若米」はドライヤー2時間〜4時間分の削減量なんです!
ドライヤーを2時間〜4時間つけっぱなしにすると想像すれば、電気代が大変なことになりそうですよね!

「雪若米」はそれくらいの削減量を実現しているすごいお米なんです!

そのメカニズムもプロジェクトページでは画像付きで解説しているので是非チェックしてみてください☆

4周年2023年版
「オードヴィヌーボー」プロジェクト始動

公開用URL

https://www.makuake.com/project/nubo2023/

「香り高い新しいお米、雪若米って実際どうなの?」

2023年12月02日

地球環境に優しい画期的なCO2削減米使用 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」のマクアケプロジェクトに応援いただきありがとうございます!

これから活動報告レポートでもプロジェクトを活性化していきます!

オードヴィ・ヌーボーの原料米は「雪若丸」という比較的新しいお米を採用しているのですが、皆さんは「雪若丸」をご存知でしょうか?新たな食感が楽しめると評判です!そこで今回は「雪若丸」の味わいを他のお米と比較してみます!
どんな味わいのお米からオードヴィ・ヌーボーが誕生しているのか、想像しながら読んでいただければと思います!

☆そもそもどんな特徴が?☆
粘りと硬さのバランスが、これまでにない食感を作りだしているのが特徴です!
しっかりした粒感と適度な粘りをあわせ持つとされています。コシヒカリよりも粘りが強く、あきたこまちよりも硬めのお米が「雪若丸」です!

☆味覚チェック☆
味覚で感じるおいしさをチェックします!

五味識別テストをクリアした企画担当者を含む男女5人のモニターが、各商品を試食!
評価項目は風味・粘り・歯ごたえ・甘味・あっさり度の5つの観点!

コメントとして
「粘り気が少なく、あっさりした口あたり。やや硬めで歯ごたえも十分」

「粘り気はそれほど強くなく、あっさりした味わいをしています。」

「ひと噛みで口のなかにやさしい甘味が広がり、後味の余韻も楽しめました。

一粒一粒が際立っていてしっかりしている弾力を持っているので、歯ごたえのあるご飯が好きな人にもぴったりですね!

☆香り☆

「食欲をそそるような、ほんのり芳醇な米らしい香りが立ち上る」

そんな素敵な声がありました!
他にも、やや穀物特有のクセがありつつも、芳醇さのある香りがしっかりと広がるという声も!

お米の芳醇な香りって意識しないと、香らない事がありますが、みなさんはどうでしょう??

いかがだったでしょうか?
この記事だけでも多くの魅力が雪若米から感じ取れるのではないでしょうか?
本プロジェクトページではもっと多くの雪若米の魅力を掲載しています!

そして、雪若米から生まれてきたのがオードヴィ・ヌーボー!
オードヴィ・ヌーボー の事もご紹介しているので、少しでも気になっt方は是非チェックしてみてください☆

「海外で人気!!?? ライスワインの正体とは!」

2023年12月01日

地球環境に優しい画期的なCO2削減米使用 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」のマクアケプロジェクトに応援いただきありがとうございます!

これから活動報告レポートでもプロジェクトを活性化していきます!

皆さんは「ライスワイン」というドリンクをご存知でしょうか??
また、アフターコロナの現在でも、海外では「ライスワイン」が大人気なのをご存じですか?
今日はそんな海外でも人気爆発中の「ライスワイン」をご紹介させて頂きます!

□■□ライスワインブーム□■□
日本では日本酒、海外ではSAKEと称されていると思いますが、一部の海外日本酒愛好家では「ライスワイン」とおしゃれな表現で嗜んでいられるんです。海外でライスワインが注目された背景には、世界的にブームとなった日本食が大いに影響しています!
海外のソムリエやシェフたちも自国の料理に合うライスワインを自らプロデュースをしたり、食通たちによるライスワインも大変人気があります。
料理との相性の良いライスワインを提供することは有効的でブームとなるきっかけのひとつになったんですね!

□■□海外で日本酒が人気の理由□■□
ライスワインが海外に注目されるようになったのは、2013年に「和食」がユネスコの無形文化遺産登録されたことがきっかけなんです!
実は、和食がユネスコに無形文化遺産登録されているなんてびっくりですよね!

料理、器とも美しく盛り付けられ、しかもヘルシーなイメージのある和食は欧米を中心に人気が高まり、和食を提供するレストランが次々と開店しました。それによって和食の味に合う「ライスワイン(日本酒)」の存在の認知度も高まってきたのです!
アルコール度数もさほど高くないため初心者でも飲みやすく、チャレンジしやすい敷居の低さも、受けいれられたポイントでしょう。

今や海外でも、ライスワインに関するイベントが毎年のように開催されるようになりました。代表的なものとして、アメリカで行われる世界最大のライスワインイベント『The Joy of Sake』や、フランスの権威ある日本酒品評会『Kura Master』などがあります。

□■□出身地で飲まれているお酒に合わせて□■□
アメリカではさまざまなお酒が飲まれていますが、中でもライトビールを楽しむ方は多いでしょう。ヘイネケンやコロナビールも日本人からしたら軽めの口触りですよね!ライトビールは日本のビールよりも、のどごしも口当たりも爽やか。そのため、アメリカ出身の方には、ライトビール同様に軽快な口あたりの日本酒が好まれるでしょう。

フランスやイタリアなどのヨーロッパでは、ワインが想像できると思います!
フレッシュなワインが好きな方には、生酒や吟醸酒。フルボディのワインが好みの方には、生酛(きもと)造りの日本酒やコクのあるタイプの純米酒が良いでしょう。

オードヴィ・ヌーボー は純米酒なので、ヨーロッパの方にはとても気に入られそうですね!
また、これを機に「口に合う日本酒がなかったから、ワインの方が好きなんだよね〜」という方には是非一度オードヴィ・ヌーボー をご賞味していただきたいです!

もしかしたら口に合うかもしれません☆

なお今回は2ボトルをご用意しております!
一つは「オードヴィ・ヌーボー  プレミアム生」、もう一つは「オードヴィ・ヌーボー  エクストラホワイト」を揃えております。普段白ワインを飲んでいる方には、「オードヴィ・ヌーボー  エクストラホワイト」が合うかも?
そんな事を妄想しながら、到着を楽しみに待っていただければ嬉しいです!

「ユネスコ認定のフランス匹敵の山形庄内ブランドが美味しい理由」

2023年11月30日

地球環境に優しい画期的なCO2削減米使用 「オードヴィ・ヌーボー by 純米酒」のマクアケプロジェクトに応援いただきありがとうございます!

さて、皆さんは、山形県の庄内地方を深くご存知でしょうか?
庄内地方は日本のお米のふるさとであり、四季折々の豊富な食材に恵まれ「食の都」と称されているんです。

そこからゴーグリーン オードヴィヌーボの美味しさが生まれた訳を解説していきますね!

_バランス良く魅力が織り混ざる地域____
山形県の庄内地域は、自然、伝統、文化などのあらゆる魅力がバランス良く織り混ざっております。
これらがもたらす多彩な“食”に恵まれた地域なんです。

また、その風土にあった作物を伝承し、新たに取り入れ、その価値を高めるため、絶え間ない工夫や努力を重ねてきた“人”に恵まれた地域でもあります。

山形県庄内総合支庁では、庄内の多彩な食材と豊かな食文化を活用し、食を起点として、地域産業の活性化を進めていく「食の都庄内づくり」の取組みを行っています。

_ユネスコ食文化創造都市の認定____

庄内地方にある鶴岡市は気高く澄んだ空気が美味しい山々から広大な庄内平野、日本海へと至る変化に富んだ地形があります。

海の幸・山の幸に恵まれた豊かな食文化が、先人たちの知恵と情熱によって独自の食文化を伝承し続けているんです。

その文化を少しご紹介すれば、農家の人々が数百年にわたり「種」を守り継いできた「在来作物」は60種類以上確認されており、その栽培方法とともに継承された作物は「生きた文化財」として、訪れる人々を魅了しているんですね!

こうした歴史と食文化を背景に、2014年12月に「ユネスコ食文化創造都市」に認定され、大切に受け継がれてきた鶴岡の食文化は、日本人が本来もつ食の豊かさと、その原点を気づかせてくれる「食の理想郷」へと、その一歩を踏み出しました。

_フランス匹敵のブランド____

田園地区の格付けされた農園という意味で、フランスでは「シャトー」と言われています。

そして、庄内地域は、平安の昔より荘園として豊かな農産物の生産・収穫地です。
ここから庄内地域は間違いなく「シャトー庄内」とちなんでいるんです!

フランスブルゴーニュ地方のコート・ドール(黄金の丘陵)に匹敵する農産物の地域ブランドになります。

そんなブランドから生まれたのが、オードヴィ・ヌーボー by 純米酒
皆さんには純米酒だけではなく、生産物のお米もご一緒にご賞味頂きたい!
そんな気持ちから、今回マクアケのプロジェクトではお米もセットで皆様のお口に届けさせて頂きます!

ぜひお口いっぱいに山形の庄内地方を感じていただければと思います!
プロジェクトはまだまだ続きますが、お買い得の応援購入コースは数に限りがあるので、少しでも気になった方は今年最後のご褒美としてぜひゲットしてみてください!

2023年版「オードヴィヌーボー」の受付開始

2023年11月16日

地球環境に優しい画期的なCo2削減米使用
純米酒「オードヴィ・ヌーボー 」2023

遂に出来た!新たな取り組み「日本酒を飲んで地球環境を守る時代」

今年4周年となります、雪若丸純米酒の新酒2023年版「オードヴィヌーボー」が、
内容も新たに地球環境問題にも取り組んだ画期的なプロジェクト内容として11月16日本日の公開となります。

■プロジェクト概要

「お米のふるさと」である山形県庄内地方は平安時代より日本最大の荘園であり
フランス風に言えば「シャトーショウナイ」です。
この庄内平野でCo2を削減する画期的な農法を用いて収穫した山形県の最新ブランド米「雪若丸」のみを使用して
今年の「オードヴィ・ヌーボー」を醸しました。
その初絞り純米酒・2種類、そのファーストタンクの「あらばしり」各500本を
4周年の「オードヴィ・ヌーボー」として限定発売致します。

日本酒の新酒を毎年「オードヴィ・ヌーボー」として世界に届けたい。
これが「オードヴィ・ヌーボー」プロジェクトです。

■CO2削減米生産への挑戦

農園貞太郎が先進的に取り組んでいる稲作の特徴は、農水省も唱えている画期的な農法「確立農産物の温室効果ガス削減の「見える化」であり、「CO2削減米生産への挑戦」となります。

バイオ炭を圃場施用にすることでCO2削減の圃場が生まれてGHG指標によりCO2削減米が生産されます。バイオ炭とは(未利用野菜・未利用資源)からを薫炭を製造する技術であり、製造過程でもCO2を出さない。使用するのはバイオ燃料のみとなります。

この画期的な農法の確立により、オードヴィヌーボーの原料米となる「雪若丸」は「雪若丸」2kgを利用することにより、3.8kgのCo2削減効果に寄与することが実証されました。こられより画期的なCo2削減米として「雪若丸」が誕生し、それを原料米として醸造した「オードヴィヌーボー」は、日本酒を飲んで地球環境を守る時代の先鞭をつける取り組みとなります。

是非、下記サイトにお立ち寄り頂けますようお願い致します。

公開用URL

https://www.makuake.com/project/nubo2023/

消費税とインボイス

2023年05月30日

消費税とインボイス

今年の10月よりインボイス制度が実施されますが、皆さまこの制度理解してますか?
インボイス制度を理解するに当たって、今更ながら消費税の仕組みにについて少し勉強してみました。
そこで大変な驚きがありました。私だけが知らなかったのでしょうか。

今まで消費税って最終的に消費者が負担 し、事業者が預かり納める間接税と認識していたのですが、
これは全くの間違いだと初めて知りました。
それは、1989年に東京在住のサラリーマンが消費税に対して裁判を起こしたその判決内容が
ビックリ仰天です。
この裁判の内容は、免税業者が消費者から預かった消費税を税金として納めずにネコババすることは
横領であり益税だということで裁判を起こしました。

裁判の結果は原告の敗訴であり、判決理由としては、
「消費者は消費税の実質的負担者ではあるが、消費税の納税義務者であるとは到底言えない」
「消費税の徴収義務者が事業者であるとは解されないため、消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有さない」という内容です。

ということは、事業者は預り金として消費者から消費税分を預かっているわけではなく、
あくまで商品やサービスの価値として、その金額を受け取っている。ということです。
よって、現在、消費税と呼ばれてるものは消費者から預かって支払う間接税では無くて、
事業者が支払う直接税ということになります。

改めて整理すると
消費税は消費に掛かる間接的な税金ではなくて、
事業者の売上げに掛かる直接税ということです。

もっと分かりやすくいえば、
事業者は直接税として、所得税を支払っています。
消費税と呼ばれているものは、事業者からみると第二の所得税ということです。
では、何が違うのか?
所得税は、純利益に掛かる税金です。ですので赤字会社は支払う必要はありません。
一方で消費税は、粗利益に掛かる所得税となり、赤字でも支払い義務が生じます。
また、消費税の負担は最終消費者ということで説明されてきましたが、
法律的に消費者は消費税の負担者であるとは定義されていません。
消費税の納税義務は事業者のみあり、その事業者は消費税の徴収義務がありません。
ということからも、この消費税というのは、最終消費者には関係なくて
事業者が支払う直接税であり、第二の所得税ということになります。

皆さま、えっー? でしょう。
今まで、何を説明されてきたのか。今までの説明は全て「嘘」じゃん。となりますね。
じゃあ、最終消費者である我々は消費税支払う義務がないじゃん???。そのとおりです。
消費税は事業者が払うものであり、消費者は消費税を払う法的義務はないのです。

すると、レシートに本体価格○○円、消費税○○円と書かれていますので、
私は個人的消費者ですから、消費税を支払う義務はありません。
消費税分は払い戻ししてください。と事業者に要求することが出来るということになります。

ここで、更にえっー? でしょう。

この監督官庁が名付けた現在の「消費税」は、本来説明している消費税という仕組みではないということです。
これは、事業者の粗利益に掛かる第二の所得税であり、ヨーロッパでいうところの「付加価値税」です。

ここからですが、消費税にインボイス制度を導入するということは、
上記の説明から、消費税は間接税では無い仕組みを改めて法的にがんじがらめして
今まで消費税制度のグレー部分を補完し完璧な制度に仕上げる。ということになります。

「インボイス」の正式名称は「適格請求書」です。
インボイス制度の導入後は、仕入税額控除をする条件として「適格請求書発行事業者が発行する適格請求書を受領すること」が求められます。
この適格請求書は「適格請求書として登録している事業者」しか発行できません。
適格請求書発行事業者になるには、登録申請を行う必要があります。
適格請求書発行事業者には課税事業者しかなれません。

事業者が相手事業者より適格請求書をもらえないどうなるのか。
それは、もらえなかった事業者が自身で余分な消費税を納める。ということになります。
ですので、全事業者がこの仕組みから逃れることが出来なくなります。

さあ、どうしましょうか。
インボイス制度導入反対の声・意思を大っぴらに広げて、監督官庁に圧力を掛けること。
関係する政治家に、インボイスに賛成するなら、次の選挙は無いぞ!と運動することかな。

最後に
失われた30年とは、バブル崩壊後の90年代初頭から現在までの期間を指す言葉ですが、
この間、経済が低迷して、非正規雇用が増えて、給料が上がりませんでした。
この原因の一端は、消費税が上がり続けた事による企業側の防衛策が原因ということなのです。
所得税で取られて、更に消費税も上がり続けて負担が大きくなる。
その対応として各企業は、粗利益に掛かる第二の所得税である消費税対策を何処に求めたか。
給与を減らして、非正規を多くしてそれを原価に入れ、粗利を圧縮して消費税額を少なくする。
という対応を取ったことにより、この30年間給与は上がらずじまいとなってしまいました。
原因は、直接税である名ばかりの消費税の仕業です。
消費税の監督官庁って何処でしたっけ?

ハイ、お後がよろしいようで。

20022年版オードヴィヌーボー3周年記念スタート

2022年12月29日

今年のオードヴィヌーボーは3周年記念販売となり、記念ラベルを纏っての提供となります。

内容について、

「お米のふるさと」山形県庄内地方は平安時代よりの日本最大の荘園であり、フランスで言う「シャトー」です。この庄内平野で収穫される山形県の最新ブランド米「雪若丸」を100%使用した、今年の初絞り純米酒・2種類ファーストタンクのあらばしり各500本を、3周年記念「オードヴィ・ヌーボー」として、限定発売致します。

販売につきましては、日本最大級のクラウドファンディングサイト「マクアケ」にプロジェクトを掲載しまして、12月30日10時より受付を開始致します。是非、下記のサイトにお立ち寄り頂き、新春をオードヴィヌーボーで乾杯して頂きたく、お願い申し上げます。

12月30日10時スタート

https://www.makuake.com/project/nubo2022/

 

 

SAKE-COLA Sparkling

2022年08月09日

■SAKE-COLA Sparkling
「香楽の泡酔」プロジェクト本日スタート

庄内のクラフトコーラと地酒の衝撃的コラボ製品
コーラと日本酒のブレンドスパークリング酒は今までに無かった初の試みとなります。
いよいよ本日プロジェクトが始動します。

下記のプロジェクトサイトまで
https://www.makuake.com/project/sakecola/

山形県庄内地方出羽三山の麓で造られるオリジナルクラフトコーラ
「八咫 COLA」を、同じ庄内の地で147年続く酒蔵、オードヴィ庄内の
純米大吟醸酒とブレンドしてスパークした衝撃の発泡酒を造り上げ、
異次元のキレッキレな喉ごしを皆さまにお届け。

■コンセプト/庄内のクラフトコーラと地酒の出会い
この夏にフレッシュなスパークリング酒として新登場

■製品概要/「YATA COLA」の原液を日本酒と合わせて炭酸の注入
「清酒コーラスパークリング」としての新製品

■YATA COLAは、ミネラルたっぷりのコク深い甘さと爽やかな辛さですっきりとした飲み口。
一方の雪女神・純米大吟醸は、膨よかな吟醸香が香り、酒質がきれいですっきりとした味わい
この二つをブレンドして炭酸を注入した「香楽泡酔」は、YATA COLAの味わいをそのままにして、更に吟醸酒の甘さで覆い包み、それをスパークしたことにより、異次元の味わいとキレッキレの喉ごしを実現しました。
是非、この夏めく季節に「SAKE-COLA Sparkling・香楽の泡酔」で乾杯してください。

このページのトップへ

メールマガジン

お問合せ・ご注文はこちら

「注文方法がわからない!」
「お酒について詳しく聞きたい!」
などの質問も受け付けております。
お気軽にご相談ください。

営業時間 平日 午前9時~午後5時

HPから問い合わせる FAXで注文する